家づくりは誰に頼むのか?
家づくりは誰に頼むのか?
家づくりのパートナー選び
家づくりの依頼先には、色々あります。
ハウスメーカー
建築家
設計事務所
地域工務店
などがあります。
「建売住宅は?」と思われる方もおられるかも知れませんが、建売住宅は、家づくりというよりも、既に建っている家を買う、または決められた仕様の中から仕様を選択するという内容なので、家を建てるというよりも、家を買うという感覚になるのではないかと思います。
ですので、家づくりという面からは、建売住宅屋さんは外しています。
ハウスメーカー
仕様が限定されているのは、ハウスメーカーも建売り住宅と同じです。
人によっては、ハウスメーカーや建売住宅の方が分かりやすいと言われます。
完全に仕様が決まっているので、決まったあるものの中から、予算に応じて選択するだけなので、選ぶのもとても簡単です。
自由度は少ないですが、あまり選択肢が多いのが困ると言う方は、とても楽に家を建てられる方法です。
建築家
建築家というのは、設計のプロというよりも芸術家の部類に入ります。
有名な方でいうと、安藤忠雄さんなどが建築家です。
建築家が設計すると、住まい手の好みというよりも、建築家の得意なスタイルになります。
好きな建築家がいれば、その好きな建築家の考えで設計してもらう家になります。
この場合、建築家が有名であればあるほど、自分たちの意見は通りません。
どうして意見が通らないかというと、お施主さんの家というよりは、建築家の作品という意味合いが強いからです。
当然ですが、プラン・仕様等についても、建築家の意見が最優先されます。
ですので、詳細に自分たちの考えを家づくりに取り入れたいという方に対しては、不向きな相談相手と思います。
好きな建築家がいる方は、とても満足のいく家づくりが可能になります。
設計事務所
設計事務所は、建築家とは違い、お客さんの好みを取り入れて、設計してもらえます。
多少は設計事務所の得意なスタイルの影響を受けますが、建築家に比べれば、お客さんの好みをしっかりと取り入れて設計してくれます。
今までの設計事務所は、どちらかと言うと建築関係の法律の専門家と言うイメージでした。
実際に申請業務だけを専門にやっている設計事務所が多いのも事実です。
しかし最近は、構造設計や断熱設計も積極的に勉強し、設計に活かしている設計事務所も多いです。
しかし設計事務所は家を建てることができないので、設計事務所が設計して場合は、地域工務店が建てるという形になります。
この場合、設計事務所に設計料を支払い、地域工務店とは請負契約を結ぶという事になります。
地域工務店
地元工務店であれば、ほとんどの場合が注文住宅になります。
予算の許す限り、自分達の好きなものを取り入れることが可能です。
自分たちの好みの家を建てたい方は、地域工務店が合うかと思います。
地域工務店でもそれぞれ得意なスタイルなどがあります。
その辺りは、直接工務店さんとお話しして確認してください。
地域工務店の場合、デザイン面で少し不安がある場合があります。
その場合は、設計事務所をいれてデザイン性をよくする方法もあります。
設計事務所が入ることでトータルのコストは、上がりますが、満足度は高くなると思います。
まとめ
結局どこへ頼むのが一番良いかと言いますと。
自分たちに合うところが一番良いかと思います。
決まった形のものが良ければ、ハウスメーカー。
好きな建築家がいれば、建築家。
自分たちだけの家が作りたいと思う人は、地域工務店。
近くに好きなスタイルの地域工務店がなければ、設計事務所をお願いする。
また、実際に建っている家を見て買いたい人は、建売り住宅。
今は、売り建てといって、分譲地で、買い主が決まってから建てる方法も多くあります。
その場合はまだ建っていない分、建売りよりも意見が通る可能性もあります。
ただ元々の金額や仕様が決まっているので、変更できると言っても、色が変えられる程度と思っておいてください。
以上、『家づくりは誰に頼むのか?』でした。
素敵な家づくりの参考にしてください。
無料プレゼント
無料のメルマガ登録で今すぐ受け取ることができます。
1級建築士が作った!
注文住宅で失敗しない
チェックシート
あなたのお家の
快適レベルは?
『断熱レベル診断』
業界の裏側までわかる
リフォーム業者の
選び方