~家について大切なこと、あれこれを紹介しています~

TOTOのウォシュレットについて調べてみた

    
\ この記事を共有 /
TOTOのウォシュレットについて調べてみた

TOTOのウォシュレットについてまとめてみた

皆様、こんにちは!最近暖かくなって参りました!暖かくなると元気が出てくるfun-nakamuraの杉浦です。

さて今回ですが、またトイレについてお話しします。

今回は世界に誇る日本の発明「TOTOのウォシュレット」についてです!

皆様、「ウォシュレット」という言葉はTOTOの登録商標って知ってましたか?

おしり洗浄、ビデ洗浄、温風乾燥、脱臭、暖房便座などの機能がついた便座の事を「温水洗浄式便座」と呼び、その中でもTOTOが出しているモノを「ウォシュレット」と呼称するんですね。

余談は置いておいて、TOTOのトイレの便利機能は、その殆どをウォシュレットが担っています。

どのウォシュレットを使うかによってトイレの快適さがかなり変わってくるので、この機会にぜひ知っていただければと思います。それでは行きましょう!

友だち追加

①TOTOアプリコットについて

まずはTOTOのウォシュレットの傑作、「アプリコット」について説明していきます!

・アプリコットとは

TOTO-apricot-」はTOTOが提供するウォシュレットの中で最もハイグレードなモデルです。

温水式洗浄便座には、タンクの中に予めお湯を貯め、それを使って便座を温めたりお尻を洗ったりする「貯水式」とヒーターで使用する直前に水を温める「瞬間式」の二種類位があるのですが、このアプリコットは瞬間式の便座です。

最もハイグレードなだけあってその機能は非常に多彩で「TOTO トイレ 機能」と調べて出てくるTOTOのトイレの洗浄機能は大体このアプリコットに搭載されているものです。

・アプリコットの特徴

アプリコットの特徴はなんと言ってもその機能の多彩さです。

他の記事で紹介したのですが、TOTOから出ているトイレの最高級品が「ネオレスト」、最もお手頃価格なのが「ピュアレストシリーズ」です。

このピュアレストEXにアプリコットを付ければ、形状と排水量以外ほぼネオレストと同性能になります。

そのくらい、トイレの機能はウォシュレットに依存してるんですね。

②アプリコットのおすすめ機能

そうは言ってもわかりにくいと思うので具体的な機能を上げていきましょう。

  • 使うたび除菌

 ネオレストは使うたびに殺菌効果のあるきれい除菌水(次亜塩素酸液)を自動生成し、自動で便器内・ノズルを洗浄します。

さらに自動の脱臭機能がついており、そのフィルターも綺麗除菌水によって自動で洗浄するので、掃除や交換の頻度が少なくて済むようになっています!

  • プレミスト

 トイレを使用する際、直前に便器内の表面に霧状のきれい除菌水を吹きかけて汚れが落ちやすいようにします。

  • オート開閉・オート洗浄

 アプリコットは人が便器の前に来ると自動で蓋を開き、用を足し終わって立つと自動で蓋を締めて自動で水を流します。

アプリコットの象徴的な機能というとこんな感じです!

TOTOの中で最も高いだけあってめちゃくちゃ働き者なんですね!

前述しましたが、TOTOが推している機能は、大体このアプリコットに付属してます。

「とりあえず快適なトイレが良い!」と思ったらとりあえずアプリコット付けとけば間違いありません。

・アプリコットはお掃除がしやすい

上にあげたような機能とは別に、アプリコットには「お掃除がしやすい」と言う特徴があります。

アプリコット本体にフチがなく、凹凸も少ない形状なので拭きやすいですし、便器からの取り外しもワンタッチで出来て、蓋も守り外せるようになっているので細かいところまでお掃除がしやすくなっています!

・アプリコット品番による機能の違い

ここまでアプリコットについてお話ししてきましたが、注意しなければいけないのはアプリコットの中でも型によって機能が異なることです!

型によっては付いて無い機能がありますし、もちろんお値段も変わります。

ここに機能に関する表を用意してみたので、よければ参考にしてください!

③TOTOウォシュレットS/SBについて

次にTOTOウォシュレットS/SBについて説明していきます!

これら二つは、TOTOのウォシュレットの中で最もスタンダードなモデルです。

快適な便座をアプリコットよりも安く手に入れる事ができます!

・ウォシュレットSとは

ウォシュレットSはリモコンを便座では無く壁に取り付けるタイプのウォシュレットです。

アプリコットと比較した時、洗浄機能の数は劣りますが、ノズルきれいやプレミストなどの重要な機能は備わっていますし、オプションでフレグランス機能も装着することができます。

あと細かい所ですが、S/SBに蓋のオート開閉機能はついていません。値段は¥108,000〜¥150,000です!

細かいところで違いがありますが、共通の機能がかなり充実しているので、個人的にはお安いものでもかなり快適にお使い頂けると思います!

・ウォシュレットSBとは

ウォシュレットSBは便座にリモコンが取り付けられているタイプの便座です。

ウォシュレットSと比べると出っ張りがあって大きめなことや、掃除のしにくさなどが気になると思いますが、共通機能の部分は変わりません。

お値段は¥96,000とかなりリーズナブルなので、「安くて快適」を体現したような便座です!

・ウォシュレットSとSBの特徴

S/SBとアプリコットの一番大きな違いは「瞬間式」「貯水式」にあると思います!

アプリコットは「瞬間式」で、ヒーターで水を瞬間的に温めて使用するのですが、S/SBは「貯水式」で、あらかじめタンク内で水を温めて貯めておき、それを使用するという構造をしています。

「貯水式」はお湯を貯めているので、使用時にスムーズにお湯が出てくるのが利点です!

「貯水式」のデメリットは、お湯を貯めているので一気に使いすぎるとお湯ではなく水が出るようになってしまうこと、そしてお湯を温めて貯めておかねばならないので、瞬間式と比べると電気代がかかることですね。年間で大体1,500円くらい変わってくるみたいです。

あとはやっぱり初期費用ですね!

どれを選ぶかにもよりますがやっぱりS/SBの方が数万円安くなる事は注目すべき点だと思います!

④TOTOウォシュレットまとめ

ここまでTOTOのウォシュレットについて説明してきました!

こう見るとアプリコットもS/SBも一長一短に思えてきますね。

使っていてストレスが少ないのはやっぱりアプリコットかな、と思います。

小さな「めんどくさい」を減らす工夫がかなりされています。

あとはやはり「瞬間式」のウォシュレットなので湯切れがありません。

これは家族で使用される方には大きな利点だと思います。

逆に言うと、その小さな「めんどくさい」を許容できてしまう人や「湯切れが起こるからなんや」と言う人はS/SBの方が断然お得なんじゃないかと思います。

年間にかかる電気代の差も微々たるものですし、細かい所の差はあれども、使用感はそんなに変わりません。

僕の家にはアプリコットの便器とウォシュレットSの便器と二つありますが、個人的には違いを認識できたことがありません。

ただ、やっぱり個人や家族構成によって違いますし、何よりかなり高いお買い物です。

「自分の場合はどうだろう」とよく考えて選んで頂くのが一番良いかな、と思います。

今回もこんな拙い文章を読んで頂きありがとうございました!

日々、住居に関する情報を発信しております!良かったら他の記事も読んでくださいね。それではまた。

友だち追加

TOTOのトイレに関するブログもあります。

是非ともそちらも読んでみてください!

モモコ

無料プレゼント

無料のメルマガ登録で今すぐ受け取ることができます。

1級建築士が作った!
注文住宅で失敗しない
チェックシート

あなたのお家の
快適レベルは?
断熱レベル診断

業界の裏側までわかる
リフォーム業者の
選び方

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です