ヒートショックのメカニズムや原因について
気温が低くなると、お年寄りがトイレやお風呂で倒れたりしています。
それは、あることが原因で起こっています。
それは『ヒートショック』と呼ばれています。
そのヒートショックのメカニズムや原因について説明します。
住宅の中で起こるヒートショックは、家の作りを改善することで、無くすことができると言われています。
ヒートショックとは何か
寒くなるとよく耳にします。
『ヒートショック』
ヒートショックとは、寒暖の差による血管の詰まりや、血圧の上昇や血圧の下降による体の異常からくる症状の原因のことを言います。
脳卒中や脳梗塞、心筋梗塞などはヒートショックが原因で起こります。
ヒートショックのメカニズムと原因
ヒートショックは、寒い時期に家の中で起こります。
それはなぜ起こるのかといいますと、家の中で部屋によって温度の差があるからです。
一番多く起こるのは、トイレと浴室・脱衣室です。
この部屋に共通することは、寒いという事です。
特に昔の住宅は、トイレ・浴室・洗面所は、家の北側にあると言いうこともそうですが、その部屋中がタイルで仕上げられているという事もあります。
最近の住宅で、トイレや洗面所がタイルで仕上げてあることは、あまりありませんが、古い住宅では一般的でした。
水を使う部屋を水洗いしやすいようにタイルで仕上げたんですね。
昔の住宅で、タイルで仕上げるという事は、下地がモルタルになります。
タイルやモルタルは熱をためる能力が大きいです。
それは暖かい熱もそうですが、冷たい熱についてもそうです。
ですから、皆さんも経験があるかと思いますが、モルタルやコンクリートで囲まれた中にいると、とても冷えると思います。
ヒートショックは、暖かい部屋から寒い部屋へ入った時になります。
なぜそのような事が起こるのかと言いますと、気温の差により血管の収縮が起こるからです。
血管の収縮は、暖かい部屋から寒い部屋へ入った際に身体が熱の放出を抑えるために起こります。
そして血管の収縮に伴い血流のスピードが上がり、収縮した血管に血栓が詰まってしまい、ヒートショックが起こります。
脳卒中や脳梗塞や心筋梗塞になってしまいうのです。
運が悪いと死亡することもあります。
ヒートショックの被害はどれくらい
なんとヒートショックによる死亡者数は、交通事故の4倍と言われています。
年間で17000人亡くなっているそうです。
あまりニュースなどで公表されることはないので、気づきませんが、結構な人数の方が被害になっているのです。
ヒートショックの対策は
ヒートショックを無くすために一番有効な対策は、部屋と部屋の間の温度差を無くすことです。
部屋と部屋の間の温度差を無くすためには、家の断熱をしっかりする事が一番の対策になります。
高断熱住宅が健康に良いということは、こういった理由にもよります。
ヒートショックまとめ
住宅におけるヒートショックの原因は、部屋と部屋の寒暖差が原因になります。
ヒートショックを起こさない為には、家の中の部屋と部屋の間の温度差をなくすことがとても重要になります。
部屋と部屋の温度差をなくすためには、しっかりと断熱することが必要になります。
断熱をしっかりと施工することで、ヒートショックになるリスクを軽減することが可能になります。
新築する際はもちろんのこと、リフォームする際には、断熱をしっかりと施工することをご検討ください。
無断熱が引き起こす健康被害
無料プレゼント
無料のメルマガ登録で今すぐ受け取ることができます。
1級建築士が作った!
注文住宅で失敗しない
チェックシート
あなたのお家の
快適レベルは?
『断熱レベル診断』
業界の裏側までわかる
リフォーム業者の
選び方